本文へスキップ

白日会は絵画と彫刻の研究団体です。

TEL. 03-6280-5218

〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-2-8

web gallery  96回展 出品作品一覧

第98回展第97回展第96回展
  
 
第96回展は新型コロナウイルスの感染症対策の為、国立新美術館での一般公開及び名古屋巡回展、関西巡回展は中止となりました。本展に限り、ホームページにて出品作品の全てをウェブギャラリーにてご覧いただけます。

                             会場案内図




早見表

部屋番号(数字をクリックすると各部屋の一覧へ移ります)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

  会員 


中山忠彦
   「楽興の時」(未完)
F80
 ※以下五十音順

平松譲賞
池田良則
「岬の礼拝堂」
P100

伊藤晴子
「陽だまり」
F80

斎藤秀夫
「マンドリンを持つ女」
P100

金光 綠
「嘒」
P100

河田安市
「山林早春」
F100

佐藤洋子
「秋惜しむ」
F100

下 時治郎秀臣
「森の光景」
F100

西川加耶子
「サモワールと、」
F60

伊藤清永賞

三澤 忠
「暖冬2020」
F100

村山きおえ
「早春のチェスキークルムロフ」
変120


 会友


推挙
黒木ゆり
「透明な時間」
F100


 深澤孝哉遺作展示


「青い服の女」
昭和35年(1960)
F6 個人蔵

「セーヌ河 ポンヌフ」
昭和40年(1965)頃
F8 個人蔵

「リュクサンブール公園
(パリ)」
昭和45年(1970)前後
P50 個人蔵

「教会のある風景Ⅱ
(スペイン)」
昭和46年(1971)
F100 個人蔵

「ある女の肖像」
昭和58年(1983)
第59回展 F100 個人蔵

「ある画家の肖像
(エドワルド・ナランホ)」
昭和61年(1986)
第62回展 F100 個人蔵

「マリアンヌ」
平成3年(1991)
第67回展 F100 個人蔵

「朝光(ヒマール サライⅧ)」
平成16年(2004)
第八十回記念展 F100 個人蔵

「薔薇譜」
平成16年(2004)
三越選抜展 F30 個人蔵

「城跡の見える丘(トルコ)」
平成31年(2019)
第九十五回記念展 F50 個人蔵